Ruby

知恵袋の「うそつき問題」をRubyで解いてみた。

知恵袋の「うそつき問題」をRubyで解いてみました。(^_^; というより、拙ブログのPythonプログラムから翻訳してみました。(^_^; 論理包含 Imp と論理等価 Eqv をメソッドにしてみました。(^_^; A~Eの5人で論争した結果、次のような、A、B、Cの発言があった…

【論理包含演算子Imp】の質問

皆さん、質問の回答・コメント有難うございました。 Rubyでは、メソッド表現で簡単にできるようですが、Pythonでは難しいようです。 そこで、拙ブログの論理問題のプログラムをPythonからRubyに翻訳して、「Imp(p,q)」を「p.Imp(q)」に書き直してみました。(…

「3の100乗を19で割ったあまりは?」を4通りの方法で計算してみた。

「3の100乗を19で割ったあまりは?」を4通りの方法で計算してみました。(^_^; はてなブックマークで『「3の100乗を19で割ったあまりは?」を4通りの方法で計算する』という記事を見かけたので、これを4通りの方法、こちらの場合は4つのプログラム言語(P…

知恵袋の二組に組分けする問題をrubyで解いてみた。

知恵袋の二組に組分けする問題をrubyで解いてみました。 A〜Jを二組に組分けした全ケースの組あわせ252パターンを標準出力に出力するプログラムをrubyでお願いします。 全ての組合せが252パターンになるようなので、1組当たり5人ずつで、組には区別があるよ…

1〜100の最小公倍数の質問をRubyで解いてみた。

はてなの過去問の1〜100の最小公倍数の質問をRubyで解いてみました。(^_^; 初め、Pythonのlcmを探していましたが、なかなかいいのが見つからなくて、Rubyではすぐに凄いのが見つかりました。やっぱり、Rubyもいいね。o(^-^)o● lcm.rb class Array def lc…

Einstein's riddle in Ruby

ネタ切れぎみなので、『Einstein's riddle in JavaScript』で作ったプログラムをRubyに翻訳してみました。(^_^; get_pos()とnext_perm()は、Rubyの組み込み関数のindex()とpermutation()を使いました。● Einstein.rb #! ruby -Ks # Einstein.rb # # : 12345 …

質問の【定理の名称とか証明とか】の反例をRubyで探してみた。

質問の【定理の名称とか証明とか】の反例をRubyで探してみました。(^_^; nを1〜100000まで動かして、2^n==3^xとなる数xの前後の整数m=floor(x),floor(x)+1について調べてみました。 結果は、1≦n≦100000, 1≦m≦63093の範囲で見つかりませんでした。多分、反例…

質問の小学校5年生算数の問題をRubyで解いてみた。

質問の小学校5年生算数の問題をRubyで解いてみました。(^_^; 数学的に解くと、最大公約数が4なので、3つの数字は4の倍数になります。30以下なので、その候補は、 4,8,12,16,20,24,28 ですが、最小公倍数が120=2^3 * 3 * 5なので、約数にならない16(=2^4…

SEND MORE MONEY in Ruby(2)

昨日、Pythonで作ったプログラムをRubyに翻訳してみました。(^_^; 最近は、PCのスピードが速くなりすぎて、Cで作ると、改良しても、たいして差がないのですが、スクリプト言語だとちょっと改良すると、すぐ結果に反映するのでやりがいがありますね。(^_^; ち…

SEND MORE MONEY in Ruby

今度は、Javaで作ったSEND MORE MONEYのプログラムをRubyに翻訳してみました。 ふつう、Rubyの方がPythonよりも遅いですが、この場合、Rubyの方が倍速ぐらい速いようです。なぜだか、ここでも、逆転してしまいました。(^_^; こんなたわいもないプログラムで…

知恵袋の数学の質問のゾロ目の問題をRubyで解いてみた。(2)

昨日のRubyのプログラムの正規表現の部分が改良できそうだったので、検索したらいいのを見つけました。(^_^; プログラム自体もすっきりして、しかも高速化しました。o(^-^)o やっぱり、自分で考えるより、検索した方が早いですね。(^_^;※参考URL ●You Look T…

知恵袋の数学の質問のゾロ目の問題をRubyで解いてみた。

知恵袋の数学の質問のゾロ目の問題をRubyで解いてみました。(^_^; 1,000,000までの正の整数の中に、1以上の数字からなる3つ以上のゾロ目が含まれる数は全部で何通りあるでしょうか? ちなみに、codepadやIdeone.comで計算させてみましたが、Time Outしてしま…

質問の場合の数の問題を解くPythonプログラムをRubyに翻訳してみた。

質問の場合の数の問題を解くPythonプログラムをRubyに翻訳してみました。(^_^; ちなみに、このプログラムを例にすると、Rubyのいいとこは、Pythonでは、forの終値を「6+1」にしなければならないのですが、Rubyでは、forの終値を「6」とダイレクトに指定でき…

匿名質問の確率の問題をRubyで解いてみた。

匿名質問の確率の問題をRubyで解いてみました。(^_^;●probability01.rb # encoding: Shift_JIS # probability01.rb require "mathn" total=0 c0=c1=c2=c3=0 for a in 1..3 do # 1:A; 2:B; 3:C for b in 1..3 do for c in 1..3 do cnt=0 total+=1 cnt+=1 if a…