JS

質問の素数を出力するプログラムをJavaScriptで作ってみた。

Q JS

質問の素数を出力するプログラムをJavaScriptで作ってみました。(^_^; ちょっと前に、下記URLを参考にしてVB用に作ったのをJavaScriptに翻訳してみました。#1の匿名回答2号さんの参考URLの2番目のプログラムに近いかなぁ。(^_^; ちなみに、100'0000番目まで…

質問のif文のテストをやってみた。

質問のif文のテストを実際にやってみました。(^_^; Pythonの場合、「NULL」は「None」になります。 ● TestIf.py # coding: UTF-8 # TestIf.py print(u'①x = -1') if -1: print('TRUE') else: print('FALSE') print(u'②x = 0') if 0: print('TRUE') else: pri…

組合せ生成プログラム JavaScript (3)

JS

以前、JavaScriptで作った組合せ生成プログラムをちょっと書き直してみました。3つの関数を2つにまとめてみました。(^_^; これを使って、以前、Javaで作った同じものを含む組合せの質問を解くプログラムをJavaScriptに翻訳してみました。●GenComb03.html <html> <head> <title>G</title></head></html>…

組合せ生成プログラム JavaScript (2)

JS

以前、JavaScriptで作った組合せ生成プログラムをちょっと書き直してみました。(^_^; 今回のは同じものを含んでいても使えます。●GenComb02.html <html> <head> <title>GenComb02.html</title> <script type="text/javascript"> // 順列生成 function next_perm(p, n, r) { var i, j, k, tmp; if(r <= 0 || n < r) retur</head></html>…

Nクイーン問題(N Queens Problem) - JavaScript

JS

ビンゴの問題を考えていたとき、もしかして、順列で、Nクイーン問題も解けるかもと思ってやってみたら、案の定、解けました。縦横は順列で条件を満たしているので、後は、斜めをチェックするだけ。 ただ、nを増やすと凄く遅くなりますので、アルゴリズム辞…

ビンゴの確率の問題をJavaScriptで解いてみた。

Q JS

ビンゴの確率の問題をJavaScriptで解いてみました。 教室には 1人の先生と32人の生徒がいます。 生徒たちは、3×3の9マスに 1〜9の数字をランダムに書きます。 その後、先生は1〜9の3つの数字を言います。 その数字で、32人の生徒の誰かが縦横斜どこか ビンゴ…

組合せ生成プログラム JavaScript

JS

組合せ生成プログラムをJavaScriptで作ってみました。(^_^; 順列は同じものを含んでいても計算してくれますが、組合せの場合は駄目みたいです。(^_^; それから、ソートは文字列ソートになっているので要注意。つまり、数字の場合、10以上を扱う時要注意。(^_…

「強い精神力」を持っている人なら解読できる暗号問題をJavaScriptで解いてみた。

JS

「強い精神力」を持っている人なら解読できる暗号問題をJavaScriptで解いてみました。「HOW OUR」あたりで閃いて、後は面倒なのでJavascriptを使ってみました。(^_^; <html> <head> <title>「強い精神力」を持っている人なら解読できる暗号問題</title> </head> <body> <script type="text/javascript"> var sText=[ "7H15 M3554G3 ",</body></html>…

小町算をJavaScriptで解いてみた(2)

JS

前回作ったプログラムで、多重ループが気に入らなかったので、ちょっと書き直してみました。(^_^; ちょっと遅くなりましたが、見た目はすっきりしました。 <html> <head> <title>Komachizan.html</title> <script type="text/javascript"> // 重複順列生成 function next_rep_per…</head></html>

小町算をJavaScriptで解いてみた

JS

小町算をJavaScriptで解いてみました。 (1)空白と'+','-'だけ使用する場合 (2)空白と'+','-','*','/'を使用する場合 など、いろいろあるようですが、実行結果の少ない(1)の場合をやってみました。(^_^; ちなみに、括弧を使ってもいい場合も作ってみようと思…

Einstein's riddle in JavaScript

JS

『【プログラム クイズ】 アインシュタインのなぞなぞ (Einstein's Riddle)』のプログラムをJavaScriptに翻訳してみました。(^_^;●Einstein.html <html> <head> <title>Einstein.html</title> <script type="text/javascript" src="genperm.js">/* 順列生成 */…</head></html>

世界一美しい覆面算をJavaScriptで解いてみた。

JS

今更ですが、世界一美しい覆面算をJavaScriptで解いてみました。(^_^;●問題 C ------ [AB] )[DE] [FG] ------ [HI] Where A〜I={1,2,3,4,5,6,7,8,9}. Here [AB]=10*A+B.●VerbalArithmetic02.html <html> <head> <title>VerbalArithmetic02.html</title> <script type="text/javascript" src="genperm.js"></script> <script type="text/javascript"> fun…</head></html>

覆面算をJavaScriptで解いてみた。

JS

覆面算をJavaScriptで解いてみました。(^_^;●問題 Solve A/[BC] + D/[EF] + G/[HI] = 1 where A〜I={1,2,3,4,5,6,7,8,9}. Here [BC]=10*B+C. ●VerbalArithmetic01.html <html> <head> <title>VerbalArithmetic01.html</title> <script type="text/javascript" src="genperm.js"></script> <script type="text/javascript"> function Hn(p,q)…</head></html>

昔、出題したプログラムクイズをJavaScriptで作ってみた。

Q JS

以前、出題したプログラムクイズをJavaScriptで作ってみました。(^_^;●Quiz_Opr.html <html> <head> <title>Quiz_Opr.html</title> <script type="text/javascript" src="genperm.js"></script> </head> <body> <script type="text/javascript"> var p=["+","-","*","/","=="]; var f=""; do{ f="5"+p[0]+"4"+p[1]+"3"+p[2]+"2"+p[3]+"1"+p[4]+"0"; i…</body></html>

質問のJavaScriptをちょっと書き直してみた。

Q JS

配列でまとめられそうだったので、質問のJavaScriptをちょっと書き直してみました。(^_^; ※参考URL http://q.hatena.ne.jp/1321450592 <html> <head> <script type="text/javascript"> function check() { var strMsg = ""; var objR = new Object(4), objL = new Object(4), objH = new Object(2); var </head></html>…

SEND MORE MONEY JavaScriptプログラム

JS

以前、Cで作ったSEND MORE MONEY のプログラムをJavaScriptに翻訳してみました。順列生成アルゴリズムの genperm.js は、元のCのプログラムの関数の定義と変数宣言をちょっと変更するだけでそのまま使えるようです。 でも、よく考えたら、そもそも、速いCか…

JavaScriptでちょっと遊んでみた。

JS

JavaScriptでちょっと遊んでみました。 <html> <head> <title>漢</title> <script type="text/javascript"> function disp(m) { var i,j; for (i=0;i<m.length;i++){ for (j=0;j<m[i].length;j++){ if (m[i][j]) document.write("<strong>圓</strong>"); else document.write("<strong>口</strong>"); } document.write("<br/>"); } } </br/>