Python

去年と今年の身長の推理パズルをPythonで解いてみた。

ネットで見つけた去年と今年の身長の推理パズルの問題をPythonで解いてみました。(^_^; 問題の概要を記号や式で表してみると、次の通りです。 稲沢,国分,長岡,宮田,吉川の5人について、去年と今年のどちらの年も、それぞれ身長は違ってる。 去年の身長[cm]:…

買い物の推理パズルをPythonで解いてみた。

ネットで見つけた買い物の推理パズルの問題をPythonで解いてみました。(^_^; 拙ブログで「論理パズル」と呼んでいたものは、クイズ雑誌等では「推理パズル」と呼ばれているようです。(^_^; 問題の概要を記号や式で表してみると、次の通りです。 須山,瀬川,久…

質問の逆関数の問題をPythonで解いてみた。

質問の逆関数の問題をPythonで解いてみました。というか、検算してみました。(^_^;● InvFunc1.py # coding: UTF-8 # InvFunc1.py ''' n 4n-1+(-1) x = ------------ 2 x+1 n = Int(-----) = (x+1)//2 2 ''' from time import time def main(): tm = time() #…

質問の階差数列の問題をPythonで解いてみた。

質問の階差数列の問題をPythonで解いてみました。(^_^; N 解(左列) 解(右列) 1 1 3 2 4 2 3 5 7 4 8 6 2数x,yが交互に現れる数列が公差になっているので、漸化式は、次式のような階差数列になります。 したがって、一般項は、p,q,rを定数として、次式の…

質問の暗号問題をPythonで解いてみた。

質問の暗号問題をPythonで解いてみました。(^_^; EtTtetEetEeTeteTetTeeeEteTttEttTeEeteTttTeetEtttEetTtEtteEeeTttEeetEEteTEeee EEteeEtTteeTettTeeTttTteEtetet 大文字を区切り位置、「e」を「・」に「t」を「−」に変換して、得られるモールス信号をアル…

受験算数の「約数の個数」の問題をPythonで解いてみた。(2)

受験算数の「約数の個数」の問題をPythonで解いてみました。(^_^; 1993年度の灘中の問題らしいです。(^_^; 表には1から50までの整数をかき,裏には何もかいていないカードがつぎのように並べられている。 [1][2][3][4][5][6][7][8]・・・・・・[47][48][49][50] ま…

受験算数の「約数の個数」の問題をPythonで解いてみた。

受験算数の「約数の個数」の問題をPythonで解いてみました。(^_^; 前回の記事の問題の類題で、2012年度の東大寺中の問題らしいです。(^_^; 一方の面が白、もう一方の面が赤のカード100枚の両面にそれぞれ1から100までの数字が書かれています。ただし、どのカ…

質問の箱と球の問題をPythonで解いてみた。

質問の箱と球の問題をPythonで解いてみました。(^_^; やっぱり、箱と球の問題というより、「約数の個数」の問題といった方がいいかも知れません。(^_^; 1から100までの番号が書かれた箱がある。箱には球が5個ずつ入っている。次の操作で球を取り出す。 …

質問の期待値の問題をPythonで解いてみた。(2)

質問の期待値の問題をPythonで解いてみました。(^_^; 『100面サイコロを2つ振り、出た数2つのうち大きい方を採用する、という場合の期待値を求めよ。』 「大きい方を採用する」というのがクセ者で、同じ数が出た場合、どっちも大きい方ではないのでカウント…

質問の因数分解型の整数解の問題をPythonで解いてみた。

質問の因数分解型の整数解の問題をPythonで解いてみました。(^_^; n,mを整数とし、方程式、 6nm+n+m=834を満たすとする(便宜上、n≦mとする)・・・(ry ちなみに、質問の回答では、次の公式を使っています。 xy+ax+by=(x+b)(y+a)-ab ※参考UR…

13日の金曜日になる確率は他の曜日より高いことをPythonで検証してみた。

というか、はてなブックマークで見かけた「【理系】『13日は金曜日になる確率が1番高い』という噂を理系が本気で証明してみた話」という記事の計算結果をPythonで検算してみました。● FridayThe13th1.py # coding: UTF-8 # FridayThe13th1.py from time impo…

分数型漸化式の問題をPythonで解いてみた。

知恵袋の分数型漸化式の一般項を求める問題をPythonで解いてみました。(^_^; 特性方程式が重解をもつ場合(1)と異なる2解をもつ場合(2)について、公式から一般項を求めて、その式から求めた値と漸化式から漸次求めた値を比較して検算しました。 分数型漸化式…

数的推理の整数の不定方程式の応用問題をPythonで解いてみた。

数的推理の整数の不定方程式の応用問題をPythonで解いてみました。(^_^; ある高校の事務部門には、教務課、生徒課、総務課の3課があり、課長3人、課員27人の計30人の職員がいる。 課員の数が最も多いのが教務課で、総務課が最も少ない。 女性職員は教務課は4…

判断推理のカードの問題をPythonで解いてみた。

知恵袋で見つけた判断推理のカードの問題をPythonで解いてみました。(^_^; カードの表・裏2つの面を、赤、黒、青、黄のいずれかの色で塗ったカードが8枚ある。赤は5面、黒は3面、青、黄はそれぞれ4面ずつである。両面が同じ色のカードは1枚もない。 いま、8…

判断推理の帽子の色の問題をPythonで解いてみた。

知恵袋で見つけた判断推理の帽子の色の問題をPythonで解いてみました。(^_^; A〜Dの4人がA,B,C,Dの順に前を向いて縦一列に並んでいるところ、赤い帽子4つ、白い帽子3つのうちから任意に一つを選んでかぶせた。自分より前に並んでいる人の帽子の色はわかる…

判断推理の並び順の問題をPythonで解いてみた。

知恵袋で見つけた判断推理の並び順の問題をPythonで解いてみました。(^_^; A〜Eの5人が前を向いて縦一列に並んでいる。この並びかたについて5人のうち3人がそれぞれ次のア〜ウのように話したとき、並び順について確実に言えるのはどれか? ア Aのすぐ後ろにC…

孤独の7のCプログラムをPythonに翻訳してみた。

孤独の7のCプログラムをPythonに翻訳してみました。(^_^; 遅くなりそうなので、商の十の位が0になるのと割る数の百の位が1になることを使いました。(^_^; □7□□□ ------------------ □□□)□□□□□□□□ □□□□ ------------ □□□ □□□ ---------- □□□□ □□□ ----------…

知恵袋で見つけた判断推理の円卓問題をPythonで解いてみた。(3)

知恵袋で見つけた判断推理の円卓問題をPythonで解いてみました。(^_^; 男女合わせて8人が円卓に座って会議をし、次のア〜キのことが分かっているとき 確実に言えるのはどれか。1〜5の中から選べ。 なお、このうち三人は司会者、書記、発表者のいずれかの…

判断推理のテニスのペアの問題をPythonで解いてみた。

判断推理のテニスのペアの問題をPythonで解いてみました。(^_^; A〜Hの8人は大学のテニス部員であり、この8人について次のア〜ウのことがわかっているとき、この8人の男女の構成は何通りか。 ア CとDはダブルスの試合にペアで出場し、EとGも混合ダブルスの試…

判断推理のダンスのペアの問題をPythonで解いてみた。

知恵袋で見つけた判断推理のダンスのペアの問題をPythonで解いてみました。(^_^; 男性A〜Eの5人と女性ア〜オの5人がそれぞれ男女でペアを組み、ダンスをした。毎回ペアを替えて、違う相手と5回踊った。今、それぞれの回で次のようなペアを組んだことが…

質問の時計算の類題をPythonで解いてみた。

質問の時計算の類題をPythonで解いてみました。(^_^; まず、点Pの角速度[°/s]を求めてみます。点Aを始点(0°)として、時計回りに正、反時計回りに負とすると、 同様にして、点Qの角速度[°/s]を求めると、 よって、点P,Qのt[s]後の位置は、極座標(r,θ)で点Aを(…

判断推理の部屋の位置関係の問題をPythonで解いてみた。

判断推理の部屋の位置関係の問題をPythonで解いてみました。(^_^; 図のような16の部屋からなる4階建てのワンルームマンションがある。 ここにA〜Hの8人がいずれかの部屋に1人ずつ住んでおり、A〜Hの8人が住んでいる以外の部屋は空き部屋となっている…

知恵袋で見つけた判断推理の円卓問題をPythonで解いてみた。(2)

知恵袋で見つけた判断推理の円卓問題をPythonで解いてみました。(^_^; 円いテーブルにA〜Hの8人が座り、コーヒー、紅茶、ジュースの中から一つずつ注文した。ア〜オのことが分かっているとき、確実にいえるのはどれか。 ア.コーヒー、紅茶、ジュースを注文…

判断推理のロッカーの位置関係の問題をPythonで解いてみた。

知恵袋で見つけた判断推理のロッカーの位置関係の問題をPythonで解いてみました。(^_^; A〜Lの12人はあるスポーツクラブの会員であり、それぞれ、図のように配置された1番から12番までのロッカーのいずれか一つを個人ロッカーとして使用している。今、次の事…

知恵袋の判断推理の色玉の組分け問題をPythonで解いてみた。

知恵袋の判断推理の色玉の組分け問題をPythonで解いてみました。(^_^; 赤、白、黒の玉が全部で8コある。このうち赤と白の玉の数は同じである。いま、これら8コを2コずつ袋詰めにしたい。赤と黒の玉が入った袋を最低1コはつくるとすると、正しくいえることは…

質問の四角錐から円柱をくりぬいた体積の問題をPythonで解いてみた。

質問の四角錐から円柱をくりぬいた体積の問題をPythonで解いてみました。(^_^; Sympyを使って計算しました。検算には、2重積分を使ってみました。(^_^; まず、3点P,A,Dを通る平面の方程式は次式で表すことができます。 よって、求める平面の方程式のx、y、z…

判断推理の集団お見合いの問題をPythonで解いてみた。

判断推理の集団お見合いの問題をPythonで解いてみました。(^_^; A〜Fの男性6人と,P〜Uの女性6人が集団でお見合いをした。終了時に各人は気に入った相手を1人ずつ選び,それについて次のア〜カのことがわかっている。このとき,Aを選んだ女性がいたとす…

知恵袋で見つけた小銭の払い方の問題をPythonで解いてみた。

最近、Google アナリティクスで拙ブログの記事「支払う硬貨の組合せの数の問題をJavaで解いてみた。」が人気のようなので、知恵袋で見つけた小銭の払い方の問題をPythonで解いてみました。(^_^; 千円札、五百円、百円硬貨を使って3000円を支払う方法は何通り…

場合の数の支払える金額の問題をPythonで解いてみた。

場合の数の支払える金額の問題をPythonで解いてみました。(^_^; 次の硬貨を全部または一部を使って、ちょうど支払うことができる金額は何通りあるか。 (1)10円硬貨5枚、100円硬貨3枚、500円硬貨3枚 (2)10円硬貨2枚、50円硬貨3枚、1…

知恵袋で見つけた判断推理の出勤簿の問題をPythonで解いてみた。(3)

以前、判断推理の出勤簿の問題を解くプログラムをPythonで作りましたが、同じものを含む順列set(itertools.permutations())を直接ループに用いたら遅くなってしまったので、itertools.product()を用いて作りました。(^_^; ひょんなことから、同じものを含む…